院長ブログBLOG

気に入った!

DSCF0800

こんな言い方をしたら、不遜で失礼なようですが、この校長先生,気に入りました。正しい、と思います。 中学校の先生のようですが、当然の事を言っているように思えますね。言い方を変えれば、「学校は、子供が社会の中でより良い人生を送れるよう準備させる処」 とでも言えるのでないでしょうか? 勉強はモチロン、体を鍛え、人間関係を学び、世の中に出て行かれるようにする処とでも言いましょうか。いわば、小鳥が巣から飛び立つ前にバタバタ練習するようなもんです。人間ですから、鳥より長くかかりますけどね。 この期間にしっかり準備しないと、その後の長い人生が上手く行きそうもありません。学校で学ぶのは、12年―16年、 私達は18年 プラス5年、又プラス10年位必要で一体何時になったら一人前になるのやら、ですが、その後に人生が何十年もあるのですから、しっかりして欲しいと思います。この先生のように、人と違う事を言ったり、やったりすると、大変な抵抗や反対に合いますから、かなり根性がある方なんでしょうね。こういう人、大好きです。

  1. やはり大変だね

  2. 情け無いね

  3. 7月5日

  4. 圏外になってしまう

  5. 水疱瘡流行っていますね

  6. スマホに子守をさせないで

  7. 赤ちゃんポスト

  8. 転落

  9. 病院が消える? 

  10. お米の話題

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る